神出鬼没☆りーかー › 和食
2014年01月15日
Radio : 魚 さかな サカナ~
前回に引き続き、11/20(水)と11/27(水)の2週分をまとめて紹介します。
【11/20(水)】

駅前にできた【二六丸】さん!
入るといきなり生け簀のサカナたちがお出迎え!
お料理も美味しかったし、何より駅からすぐだからアクセスし易い!
特に美味しかったのが…やっぱりお刺身。すぐに捌くからかな!
新年会にいかがですか?
場所はこちらになります↓
大きな地図で見る
【11/27(水)】



この日はなんだかりーかー絶好調でした


ゲストに来てくれたのは、【あごひげ】さん!
投げ釣りで知っているブロガーさんも多いことだと思います!
私、鱚(キス)は食べる姿じゃないとあまり知らなくて…
でもあのサイズなら、泳いでいるときは小さいんだろうなぁなんて。
どうやって釣っているかも、実はこの時が初耳で…!
竿を使っての釣りなら経験があって、連れた瞬間の喜びは私も経験しました。
キスは投げ釣りなので、運がいいと沢山くっついてくるんですって!!
そんな…一匹でもテンションが上がった私なんて…5~6匹も来たら…やみつきになっちゃうかも!!

見えないラジオだからこそ、言葉で遊びまくった回でした
【11/20(水)】

駅前にできた【二六丸】さん!
入るといきなり生け簀のサカナたちがお出迎え!
お料理も美味しかったし、何より駅からすぐだからアクセスし易い!
特に美味しかったのが…やっぱりお刺身。すぐに捌くからかな!

新年会にいかがですか?
場所はこちらになります↓
大きな地図で見る
【11/27(水)】



この日はなんだかりーかー絶好調でした



ゲストに来てくれたのは、【あごひげ】さん!
投げ釣りで知っているブロガーさんも多いことだと思います!
私、鱚(キス)は食べる姿じゃないとあまり知らなくて…
でもあのサイズなら、泳いでいるときは小さいんだろうなぁなんて。
どうやって釣っているかも、実はこの時が初耳で…!
竿を使っての釣りなら経験があって、連れた瞬間の喜びは私も経験しました。
キスは投げ釣りなので、運がいいと沢山くっついてくるんですって!!
そんな…一匹でもテンションが上がった私なんて…5~6匹も来たら…やみつきになっちゃうかも!!


見えないラジオだからこそ、言葉で遊びまくった回でした

2014年01月15日
Radio : ケーキとおせちと日本料理とおでんと
11/6(水)と11/13(水)の2週分をまとめて紹介します。
【11/6(水)】


この日のりかレポ☆では【ほの国百貨店】へ行ってきました!
もう時期的に終わってしまいましたが、この時はクリスマスケーキとおせち料理の予約受付をしていました。
皆さんはケーキとおせち料理、食べましたか??
りーかーはダイエット中なので、ケーキは自粛しておせちは欲しい具材だけにしてお重に入れず食しました
【11/13(水)】

この日の【どすごいラジオ】ゲストは魚彦会館の社長+α!
後ろの眼鏡じゃなくて、左端のイケ眼鏡君が+αゲストです!
ゲストがゲストを連れてくるという連鎖反応が…
今日(1月15日)に開催されるイベントに出演の愛大落研の渡邊君にも出演していただきました!

この日のりかレポ☆はおでんしゃ!!
豊橋では「冬と言えば!」と言うぐらいに、冬の風物詩になりましたが…
実はまだ7~8年と、おでんしゃを始めてからそんなに経ってないんですって。
年々進化するデコレーション…実は車体に描かれているイラストも毎回違うのだとか!

明るい内だからわかる…車体におでんメニュー

取材後には記者向けの試乗会に乗せていただきました!!
おでんの他にもこんなお弁当も付くんです!
中身はお酒のつまみに調度良い少なめのおかずが種類多く入っていました。
今回のおでんしゃはもう予約がいっぱいなので、よっぽどキャンセルがでなければ無理かな…
今年の年末になればまたやると思うので、是非次回にでも乗ってみては!!
乗って知り合った方に聞いた話ですが、豊橋市電の歌っていうのがあるそうです。
駅ごとに歌詞があるんですって…!
私の近所の歌詞もあって、お酒も入ってかとても盛り上がりました
【11/6(水)】


この日のりかレポ☆では【ほの国百貨店】へ行ってきました!
もう時期的に終わってしまいましたが、この時はクリスマスケーキとおせち料理の予約受付をしていました。
皆さんはケーキとおせち料理、食べましたか??
りーかーはダイエット中なので、ケーキは自粛しておせちは欲しい具材だけにしてお重に入れず食しました

【11/13(水)】

この日の【どすごいラジオ】ゲストは魚彦会館の社長+α!
ゲストがゲストを連れてくるという連鎖反応が…
今日(1月15日)に開催されるイベントに出演の愛大落研の渡邊君にも出演していただきました!

この日のりかレポ☆はおでんしゃ!!
豊橋では「冬と言えば!」と言うぐらいに、冬の風物詩になりましたが…
実はまだ7~8年と、おでんしゃを始めてからそんなに経ってないんですって。
年々進化するデコレーション…実は車体に描かれているイラストも毎回違うのだとか!

明るい内だからわかる…車体におでんメニュー


取材後には記者向けの試乗会に乗せていただきました!!
おでんの他にもこんなお弁当も付くんです!
中身はお酒のつまみに調度良い少なめのおかずが種類多く入っていました。
今回のおでんしゃはもう予約がいっぱいなので、よっぽどキャンセルがでなければ無理かな…
今年の年末になればまたやると思うので、是非次回にでも乗ってみては!!
乗って知り合った方に聞いた話ですが、豊橋市電の歌っていうのがあるそうです。
駅ごとに歌詞があるんですって…!
私の近所の歌詞もあって、お酒も入ってかとても盛り上がりました

タグ :おでんしゃ